「ねむりの相談所」でカウンセリング体験した方にお話しを伺いました。
※活動量計を利用して測定
約1年前に2・3人目となる双子が生まれてから、ぐっすり寝れず、朝起きたときの疲労感に悩まされています。
子供が小さいため夜中に起きてしまうのは仕方ないものの、環境を変えて少しでも疲れが解消できれば!!
「いい睡眠、目覚めのいい朝が、充実した一日には欠かせない」
そう考えて、これまでも寝具や照明などにこだわってきました。
それでもまだ、毎日同じ時間に起きられず、寝不足感が残っています。すっきりした朝を迎えるためにはどんなことに気を付ければいいのでしょうか…?
今年の春から新たに専門学校に通い始めいままでよりも忙しい生活になって、講義中も眠気に襲われてあくびばかり。
夜も夜中に何度も起きてしまったり、身体が痛くなったりと悩みがあり自分ではどうすればよいかわからず、カウンセリングを受けに来ました。
ねむりの相談所をご利用いただいたお客様のアンケートをご紹介いたします。
寝返り回数が計測できるのは驚きでした。
また、自分の寝姿勢も分かるみたいで、それも画期的なサービスだと思いました。今日は、あまり時間がとれなかったので、もう少し説明を伺いたいと思いました。
東京都 / 女性
30代
とても分かりやすく説明をしてもらいました。寝ている時の様子がこんなにしっかり分かるだなんて、とっても驚きでした。今度は枕を選びにいきたいです。
神奈川県 / 女性
30代
眠りについた時間、寝返りの回数、眠っている時の体勢まで分かって、何がいけないのか分かりやすかったです。よく眠れなくて困っている方や、どういう寝具が良いかアドバイスが欲しい方におすすめです。
東京都 / 女性
30代
睡眠環境を改善するのに、光の出るイヤホンなんていう物が販売されているなんて初めて知りました。今度は自分に合った寝具を探す為、マットレスの測定に行きたいと思います。
千葉県 / 女性
40代
普段の眠りの質があまり良くないんではないかと感じていました。今回計測してもらって、寝ている姿勢や眠りの深さなど、細かいところまで知ることができました。一般的な話ではなくて自分自身の眠りにアドバイスがもらえたのがよかったです。
男性
30代
事前のご予約がおすすめです。